あなた
塾選び
終止符を。

現役東大生による
マンツーマン指導
で、
どんなレベルの生徒でも成績を
引き上げます。

medals
copy_icon

生徒受付中!

03-3221-7899

受付時間:月〜金 9:00~17:00

お子様の勉強で
こんなお悩み
ありませんか?

  • 本人にやる気がなく家で勉強をしない

  • 塾に通ってはいるものの、成績がさっぱり伸びていない

  • これ以上教育費にはお金がかけられない

  • 学校の成績がいつも平均を下回っている

  • だんだんと勉強嫌いの兆候が見えてきた

  • 受験が近いのだが、本人に自覚がない

arrow

こうしたお悩みは、
実は簡単に解決することが多いです。
それは ズバリ

「塾選びに成功しさえ

すればよい」
です。


当たり前のことなのですが、
本当にお子様の成績を上げるには、

良い先生
出会わなくてはいけません。
どこに 良い先生 はいるのでしょうか?

大手フランチャイズ教室とは違った
レベルの高い指導

をお探しの方に。

  • 個別指導が息子にはピッタリ!

    完全個別で指導力のある先生の授業は、着実に子どもの能力を引き出してくれて、成績も伸びています。授業が終わったら先生から内容の報告があり、また急な欠席でも振替をしてくれるなど大変良心的だと思います。

  • 「成績を上げるのは簡単です!」は本当でした

    頭の良すぎる先生だと頭の悪い子には教えられないんじゃないかと不安もありました。親の不安をよそに定期テストの度に成績が上がるのが目に見えてわかりました。塾長さんが成績を上げることは簡単ですと言ったのは本当だったんだと驚きました。息子にとっては自習室が使えることが特に良かったみたいです。

  • 東大生の先生のおかげて勉強好きに!

    自習室の椅子が座り心地が良く勉強に集中でき、常に東大生の先生がいらして質問をできるので毎日のように通っていました。息子は入塾前はほとんど勉強をしていなかったのですが、東大生の先生にマンツーマンでご指導頂き勉強の取り組み方は勿論、色々な刺激を受けてとても成長できたと思います。

  • 息子のやる気スイッチがオンに!!

    入塾前の面談では、勉強に限らず、趣味や普段のことを小一時間聞いてくださいます。それを受けて、塾長がマッチするだろう講師を選んでくれます。息子の場合、本当にやる気スイッチを押してくれたかのように変わりました。

  • 個別指導がこんな短期間に結果がでるなんて!息子にはピッタリ!

    子供の勉強嫌いでしばらく悩んでいました。本当に信じられなかったのですが、通い始めたその次のテストからみるみる効果が現れました。本人もいい点が取れることが嬉しいらしく、もっと頑張ろうとやる気を出してくれるようになりました。分からないところを本当に分かりやすく教えてくださるところがとてもいいみたいです。

voices_obj-key

保護者の声

Voices

東大個人指導塾
お任せください

成績が上がる3つの理由

3 Reasons

現役東大生100名に
よる
マンツーマン指導

『東大個人指導塾』の先生は現役の東大生の中でも、更に<ワンランク上>の東大生のみを常時100名程度在籍させています。特に、理系の学生が多く在籍しているのが特徴です。

塾長自身が元代ゼミのトップクラスの講師であるため、先生の選別にはうるさいです。教え方がうまく、コミュニケーション能力の高い先生ばかりを常時リクルートしています。
また、都内の個別指導塾の先生の平均在籍期間は4.7ヶ月。1年で2~3回は先生が変わるのが普通ですが、当塾の東大生の平均の勤務年数が約3年というのも特筆すべき点です。

豪華なパンフレット、華美な設備、美人の受付、テレビCM、しつこい営業電話…など意味のない不要なサービスをそぎ落とし、その分「よい先生」の確保に努めています。優れた先生という無形の<ソフト>こそ、学力向上には最も大事なものであるからです。

「これ以上の質の高い講師陣が揃った個別指導塾は他に見当たらない」と自負しています。

reasons_obj-key_1_pc

最高の学習環境を提供

『ゆったりとした広いブース(これ以上広いブースはおそらく他社ではありません)で、壁一面の特注大型ホワイトボードを使った東大生による完全マンツーマン指導。最高の学習環境をご用意しています。(1科目80分/回で月4回)

さらに、当塾ではワンフロア全てが自習室となっており、広い自習机が16席・スタンディングデスクが10席。土日も含め毎日通うことができます。

大手個別指導塾は案外自習室を完備しているところは少ないです。学校帰りに真っ直ぐ自習室に来て、必要な勉強は全てここで終わらせましょう。家では極力勉強しないこと。これが大切です。

reasons_obj-key_2_pc

先生への質問
24時間対応

『当塾の生徒はLINEグループ『東大なんでも質問箱』にご招待します。LINEを使って『24時間365日』いつでも先生に質問することが可能です。複数名の先生が待機しており、30分以内での回答を目指しています。

・ちょっとした質問など、気になる問題がすぐに解決します
・科目&難度は問いません(東大の問題でもOK)
・質問があれば、画像を撮って送ってください

いざとなったら助けてくれる、ちょっとした「お守り」のように使ってください。

reasons_obj-key_3_pc
reasons_slider_1
reasons_slider_2
reasons_slider_3
reasons_slider_4
reasons_slider_5
reasons_slider_1
reasons_slider_2
reasons_slider_3
reasons_slider_4
reasons_slider_5
bout_title_obj-key

塾長の信念

Principal’s
Faith

小学生から、中学生・高校生・浪人生にいたるまで、
あなたのお子様の勉強を、
現役東大生100名がしっかりとお手伝いさせて
頂きます。

お子様の人生にチャンスを与えてください。

たかが学力くらいで人生の選択の幅を
狭めるのはやめましょう。
希望のランクを下げるのではなく、
自分のレベルを上げれば良いのです。
「お金・時間・エネルギー」を投資する
ことによって、
お子様の成績を上げることは可能です。

東大個人指導塾は、「勉強のできない生徒」
「勉強の嫌いな生徒」を、
実際に点数を上げることによって
「勉強のできる生徒」「勉強の好きな生徒」
へと変貌させます。

東大生は、試験や成績に対しては
非常に強い<こだわり>を持っています。

小学生の時から受験まで、毎回のテストで勝ち抜き、実際に結果を出してきた学生です。

彼らから教科を教わって、
あるいは「勉強の仕方」を教わって、
なんの意味もないと思いますか?
お子様のテスト結果が1点でも上がらないことは
ありえるでしょうか?

当塾に入塾した生徒は、
ほぼ確実に生徒の成績が上がります
先生の質(=現役の東大生)
学習環境(=「なんでも質問箱」+自習室)
の両方が揃っているからです。

どうか、あなたのお子様の成績を上げさせて下さい。

たった1ヶ月でも、お子様の未来が
変わっていくのが実感できる
でしょう。

決まった運命などありません。
すべての鍵は、これを今お読みになっている
あなたの今の決断と《選択》です。

このままこのホームページを閉じて、何かよいことはありますか?

過去の延長で本当によいのでしょうか?

何も行動を起こさないで、
その先に何かよいことが起こりますか?
自然に時間が解決してくれますか?
学力不振は一種の「病気」と考えると
わかりやすいです。

このまま問題を放置して、治療が遅れれば
遅れるほど、加速度的に状態は悪化することを
知っておいて下さい。

が、「子どもの未来を変えよう」と、
今あながた決意を行動した瞬間、
これから数十年・数百年にわたる
あなたの子供・孫・


そしてその先の家系の未来が
変わります。


未来は変えられるのだと信じて下さい。
あなたの直観を信じて下さい。
明るい未来を感じて下さい。


…お子様の人生を変えるのは今・
この瞬間のあなたの決断です。

料金表

Price List

入会金 通常授業 お試し 小学生 科目追加
市ヶ谷校 0 39,800
(税込 43,780円)
19,800
(税込 21,789円)
34,800
(税込 38,280円)
29,800
(税込 32,870円)
駒込校 0 34,800
(税込 38,280円)
17,400
(税込 19,140円)
34,800
(税込 38,280円)
29,800
(税込 32,870円)
市ヶ谷校 駒込校
入会金 0 0
通常授業 39,800
(税込 43,780円)
34,800
(税込 38,280円)
お試し 19,800
(税込 21,789円)
17,400
(税込 19,140円)
小学生 34,800
(税込 38,280円)
34,800
(税込 38,280円)
科目追加 29,800
(税込 32,870円)
29,800
(税込 32,870円)

1科目1回80分で月4回です。
入会金・施設費・維持管理費等はありません。ご安心下さい。市ヶ谷校39,800円、駒込校34,800円が月額費用になります。(小学生は34,800円)科目追加の場合は、1科目につき大幅割引料金の月額29,800円になりますので大変お得です。
お試し授業として、80分×4コマご用意しております。もちろん、4コマの授業の後で入塾を辞退することも可能ですのでご安心下さい。

copy_icon

生徒受付中!

03-3221-7899

受付時間:
月〜金 9:00~17:00

LINEで
質問する
お問い合せはこちら

授業スタートまでの流れ

Steps to start

steps_copy-icon_1
steps_obj-icon_1

まずはメールにて
ご連絡下さい

steps_copy-icon_2
steps_obj-icon_2

面談日を調整します

steps_copy-icon_3
steps_obj-icon_3

お子様と一緒に50分程度の面談を行います

steps_copy-icon_4
steps_obj-icon_4

後日、先生をアレンジして、初回授業日を設定します

steps_copy-icon_5
steps_obj-icon_5

初回授業はお手持ちの教材を使って指導いたします

steps_copy-icon_6
steps_obj-icon_6

翌日、授業の感想を
お聞きします

steps_copy-icon_7
steps_obj-icon_7

問題がなければその先生が担当の先生となります

steps_copy-icon_8
steps_obj-icon_8

他の先生を試してみることも、もちろんできます

アクセス

Access

市ヶ谷校

102-0076 東京都千代田区五番町4-19 幸ビル 4
JR『市ヶ谷駅』徒歩1

駒込校

170-0003 東京都豊島区駒込1-34-5 エスパス B1
JR『駒込駅』徒歩1

毎週の通学となると、遠い場所ではそれだけでストレスになるものです。当塾は『JR市ヶ谷駅』『JR駒込駅』から歩いて1分の立地です。
生徒は7割程度が地元住民で、主に紹介や口コミで生徒が集まっています。
あまり生徒が多く集まりすぎると質が下がってしまうため、大々的には宣伝をしておりません。2003年創設の地元住民の「知る人ぞ知るの塾」になっています。

よくある質問

Q & A

成績は本当に上がりますか?

はい、例外はあるにせよ、ほぼ確実に上がります。まぁ、よく考えれば当たり前です。一人で勉強しているよりも、確実に有意義な80分を過ごせます。「成績が上がらない集団塾」と「成績が上がる個人指導塾」。費用対効果を考えれば、絶対に後者をお勧めします。

月謝以外に料金はかかりませんか?

本当にかかりません。同業他社様は、指導料は安く見せかけ、それ以外の所で利益を出そうを企みます。もうそうした詐欺まがいなことはやめにしませんか?(と他社に言いたいです)。必要に応じて先生がテキストを購入する場合は、実費で先生にお渡しするだけです。年に数千円でしょう。スモールビジネスで、人件費と広告費を最小限に抑え、ぎりぎりの料金で勝負します。

中学受験にも対応していますか?

対応しています。小学生特別価格で提供しているのでぜひお問い合わせください。

東大志望ではありませんが大丈夫ですか?

はい、問題ありません。志望校へと導きます。

うちの子供は勉強ができないので心配です。

これははっきりと「だからこそ、東大生に教わるべき」というのが結論です。弱者は弱者を救えません。学年最下位の人を救えるのは、学年トップの人だけです。東大生はみな「学問の核」を掴んでいますので、説明は明快で分かりやすいのです。一方、どこにでもいるようなフツーの「大学生」は質問に答えられないどころか、説明も曖昧であったり、ごまかしたりする場合がほとんどです。勉強ができない人と勉強ができる人の組み合わせは、相反するがゆえに、逆に相性が良いのです。陰と陽の組み合わせですね。

合格実績はどうなっていますか?

よく考えて頂くとわかると思いますが、個人指導塾の場合、全科目を教えているわけではなく、ピンポイントで苦手科目を教えています。全員が受験するわけではありませんので、学校の合格実績は実は意味をなしません。その辺りは、一般の集団塾と個人指導塾の違いです。

今、大手の個別指導塾にしようか迷っています。

個「別」指導塾と個「人」指導塾では、言葉は似ていますがまったく内容は違います。詐欺的な言葉だと私は思っています。一つの大きな教室に敷居を置いて、先生がたまにやって来ては「ここやっといて」。あるいは、1:2や1:3で、ちょこちょこっと見ては「これやっといて」。これって授業ですか?先生も毎回変わります。先生の質も最低レベル。学歴を明らかにすることをしない塾さえあります。このようなビジネスモデルは、ご家庭と先生の両方にとって不幸であり、警鐘を鳴らしていかなければいけないと強く思います。

離職率ナンバーワンの業界は飲食を抜いて「塾業界」です。知っていましたか?あなたが想像以上に、ブラックなのです。正直に言わせてもらえれば、大手であればあるほどブラックです。なぜか?ブラックだからこそ、つまり暴利を貪っているから<こそ>莫大な広告費を出すことができ、結果有名になれるからです。こうしたビジネスモデルを理解して下さい。

生徒は今何人くらいいるのですか?

300名前後を推移しています。人が増えすぎますと、全体の質を保てなくなりますので、入塾をお断りすることがあります。ご了承下さい。

お問い合わせフォーム

Contact Form

    校舎選択必須

    copy_icon

    生徒受付中!

    03-3221-7899

    受付時間:
    月〜金 9:00~17:00

    LINEで
    質問する
    お問い合せはこちら